「FinTech(フィンテック)ニュース」の記事一覧
今月23日から25日にかけて「コリアフィンテックウイーク2019」がソウルの東大門デザインプラザで開催された。 同イベントはフィンテックに関する開発・普及を活性化させるための国際イベントであり、 韓国でフィンテックに関す […]
急激に進むフィンテックの普及により、現在フランスでは銀行員の離職が増加している。 フィンテックにより銀行では求められる人材の適性が大きく変化し、従来のシステムで適性のあった社員がミスマッチ化していることが原因だ。 201 […]
今月20日、スマートフォン専業証券のOne Tap BUY(以下ワンタップバイ)(東京 港)は定額積み立てアプリ「つみたてロボ貯蓄(ロボ貯)」のサービス提供を開始。 同日、都内で発表イベントが開催され、ワンタップバイ社長 […]
今月からスタートしたゆうちょ銀行のQR決済サービス“ゆうちょPay”は、コンビニエンスストアや家電量販店・ドラッグストア等幅広く大手企業の導入が開始。 これにより、ゆうちょの銀行口座ユーザーは導入店舗でのキャッシュレス決 […]
5月17日、ロイター通信は世界的SNS「Facebook」(以下フェイスブック)を運営する米フェイスブックがスイスにフィンテック企業を設立することを報じた。 情報元は、スイス・ジュネーブにおける新たなフィンテック企業「リ […]
今月15日、タイ中央銀行は香港金融管理局と協同でフィンテックを活用した金融サービスの調査研究を行うことを発表した。 フィンテックを活用した金融サービスを中央銀行の業務に導入することがこの協同研究の目的である。 両者は中央 […]
全国信用金庫協会はフィンテックをつかったサービスの安全利用提供に向けて、ソリマチとAPI連携に関する契約を締結した。 新潟県長岡市に本社を置くソリマチは、社長専用資金繰りアプリ「スマホ社長」で会計帳簿を手軽に作成し会社の […]
今月14日、丸井グループは2019年3月期における連結決算を発表した。 それによると、同グループの純利益は253億円にのぼっており、これは前の期の決算時に発表されたグループ純利益の121%にあたる。 2割強もの純利益増大 […]
近年、急激なフィンテックの発展により、あらゆる機関や個人においてその利用が広がっている。 特に金融の分野ではすでにフィンテックを導入している機関も多く、個人を含む一般へも利用を促す様々な働きかけが行われている。 そのよう […]
今月9日、米国会下院の金融サービス委員会 がフィンテックに特化した新たな取り組みとして特別委員会「フィンテック・タスクフォース」の発足を発表した。 ここでは、ブロックチェーンなどフィンテックに関する検証が行われ、仮想通貨 […]