
目次
パワーレジャー(Power Ledger)の概要
発行日 | 2017年7月 |
トークン名 | POWR |
総トークン供給量 | 1,000,000,000POWR |
ホワイトペーパー | https://powerledger.io/media/Power-Ledger-Whitepaper-v3.pdf |
公式サイト | https://powerledger.io/ |
開発者
パワーレジャー(Power Ledger)の特徴
パワーレジャー(Power Ledger)は、太陽光を売るプラットフォームのことです。
P2PなどというスカイプやLINEなどのような形で、電力を売買することを目的とします。
今までは仲介業者を通してエネルギーを売買していたのですが、このパワーレジャー(POWR)というコインの登場により、仲介業者を通さずにエネルギーを売買することが可能になるかもしれません。
仲介業者を通さずにエネルギーを売買できるようになったら、余計なところで手数料や時間がかからないので、エネルギーを保有している人にとっては、とてもおいしいことなのです。
また、パワーレジャーは、個人による太陽光売買にも影響します。
日本では、太陽光により得た電力は、個人でも電力会社などの企業に売ることが出来ます。
この電売は固定価格買取制度と言って、電力会社などが一定の期間、価格を下げたりせずに買い取ってくれるという決まりもあります。
これにより儲けが出ている人は日本にいるので、今回のパワーレジャーの普及を喜ぶユーザーがいるということになりますね。
もっというと、個人間で電力を売買することが出来る時代が来るかもしれません。
これを考えると、太陽光の売買市場に目をパワーレジャーは、将来性のあるコインだと言えるかもしれません。
また、パワーレジャーの公式アカウントを見る限り、結構本気で動いていますね↓
Did you know that Power Ledger has two Telegram rooms? One to join the conversation and speak directly with the team: https://t.co/XAdaGMmfQk and the other to keep up to date with all our news: https://t.co/2Vzi6Xn0xm #POWR #POWRtoken #btc #Blockchain #GreenTech #Renewables pic.twitter.com/3TYk0yjVhU
— Power Ledger (@PowerLedger_io) 2018年1月18日
「Energy Innovation of the Year」賞を受賞する
Energy Innovation of the Year賞というのは、簡単に言えばエネルギー革新の賞ですね。
このサイトで述べられています↓
提携会社
Indra:プロパイダー技術開発で国内トップの会社
Synergy:クラウド型の顧客管理システム系の会社
BCPGジャパン:再生エネルギー関連の日本の企業
オーストラリア政府から援助金をもらう
Australian Government Awards Grant to $8 Million Project Using Blockchain Technology to Integrate Distributed Energy and Water Systems!!! Power Ledger is delighted to be part of this cutting edge project in the City of Fremantle. To learn more: https://t.co/m4cHzfNlHs pic.twitter.com/HnN6R6HLcZ
— Power Ledger (@PowerLedger_io) 2017年11月17日
翻訳↓
オーストラリア連邦政府賞は分散エネルギーと水システムを統合するブロックチェイン技術を使用して800万ドルのプロジェクトに授与されました!
パワーレジャーはフレマントル市のこの最先端のプロジェクトの一環として喜んでいます。 詳細については:http://bit.ly/2mA6D0p
期待されている証ですね。
パワーレジャー(Power Ledger)のチャート
11月と比べると、50円だったのが200円まで膨れ上がっています。4倍ですね。
さらに、このコインは将来性があるので、まだまだ伸びる可能性はあります。
パワーレジャーに関しては、コインの目的や将来性からして、短期よりも長期的な保有をオススメします。
パワーレジャー(Power Ledger)の評判
ツイッター民激推しのパワーレジャーってコイン何のためのコインか知らないけど上がってた〜良き
— にゃん。BCH推し (@machida44) 2017年11月30日
みんなパワーレジャー君の動きに注目だおー^ω^
— 杏@あんちゃん (@apricot_0705) 2017年11月21日
POWRは元気があって大変よろしい!
100点満点!! pic.twitter.com/m0cOENGpgH— きゅう (@kyu1326) 2018年1月2日
パワーレジャーを扱える取引所
パワーレジャーを取り扱っているのは、世界最大と言われている海外の取引所であるバイナンス(Binance)です。
また、パワーレジャーは、今のところ、イーサリアムで購入することが出来ます。
ビットフライヤーやZaifなどの国内取引所で日本円からイーサリアムを購入し、パワーレジャーを売っているバイナンスにビットコインかイーサリアムを送金してから購入しましょう。
よくわからない詐欺的な草コインが数多くある中で、このパワーレジャーはしっかりとした目的があり、運営も力を入れているので、かなりオススメの部類です。安いうちにチェックしておいてください。
バイナンスでコインを購入する方法↓
もしくは、クリプトピアでも購入することが出来ます。↓