
目次
CoinExchangeの特徴
CoinExchangeでは、国内取引所では購入することの出来ないXPやMOONなどといった将来性があると噂されている草コインを購入することが出来ます。
銘柄数:100種類以上
入出金通貨:ビットコインもしくはライトコイン
個人情報の必要性:無し
ちなみに、国内取引所のQUOINEX(コインエクスチェンジ)とは別物です。
CoinExchangeに登録する方法
1.必要事項を入力します。
※クリックで図が拡大します。
2.登録したメールアドレスに届いたメールに記載されたURLに飛びます。
3.URLに飛ぶと、登録が完了します。
二段階認証の設定
1.↑の画面にあるAccount Settings& Securityというボタンをクリックしましょう。
2.Google AuthenticatorのManage Google Authenticatorというボタンをクリックしましょう。
3.QRコードが表示されるので、スマホでAuthenticatorかIIJ SmartKeyというアプリから読み取り、二段階認証に使う数字を空欄に入力し、Confirm Google Authenticator Activationというボタンをクリックしましょう。
AuthenticatorやIIJ SmartKeyなどの二段階認証アプリを取っていない方は、App storeかgoogle playからインストールしておきましょう。
二段階認証の設定に成功すると、↓のような画面が表示されます。
CoinExchangeに入金する方法
CoinExchangeは海外取引所なので、いきなり日本円でコインを購入することは出来ません。
なので、日本の取引所から仮想通貨を送ってから、お目当てのコインを購入することになります。
ですから、先ずはCoinExchangeのウォレットアドレスを確認する必要があります。
1.MY ACCOUNTからBalancesをクリックしましょう。
2.入金したいコインのActionsというボタンをクリックして、Depositの部分をクリックしましょう。
3.Deposit BTCなので、ビットコインを入金することのできるアドレスということになります。
CoinExchangeは
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ライトコイン(LTC)
・ドージコイン(DOGE)
・イーサリアムクラシック(ETC)
でコインを購入することが出来ます。
この中から入金したいコインを選択します。
国内取引所からなら、ビットコインかイーサリアム、ライトコインあたりになるでしょうね。
いずれかを他の取引所から先ほど控えたアドレスを入力し、CoinExchangeに送金してください。
CoinExchangeで購入する方法
価格が上がるかもしれないと期待されているXPで、購入する方法をお伝えします。
1.XPは、ビットコインかドージコイン(DOGE)からしか購入することが出来ません。
なので、XPを購入するなら、ビットコイン以外のコインはドージコインに替える必要があります。
2.ビットコインかドージコインからXPを購入します。
3.Marketをクリックし、XPをクリックしましょう。
4.Buyが購入する方で、Sellが売却です。
Amount:買いたい数量
Price:買いたい価格
Total:合計金額
Fee:手数料
Net Total:手数料を含めた合計金額
これらを打ち込み、希望の価格通りの数量や価格が出れば、自動的に購入することが出来ます。
↓のSell Orders(売り注文)が、現在、売られているXP(コイン)ですね。
売却する方法
Sellが売却する方ですね。
購入するときの要領で行えば問題ありません。