アルトコイン(草コイン)にレバレッジをかけることができる取引所!

「アルトコインでレバレッジ取引をしたい」とお考えの方もいることでしょう。

⇒レバレッジ取引について

今回は、そのようにお考えの方に、アルトコインでレバレッジ取引をすることが出来る取引所を紹介します。

DMMビットコイン

あ

国内取引所でアルトコインのレバレッジ取引を行いたい方は、DMMビットコインをオススメします。

国内のほとんどの仮想通貨取引所では、ビットコインFXと言って、ビットコインのレバレッジ取引のみを扱っているところが多いですね。

ですが、DMMビットコインでは、

・イーサリアム

・ネム

・リップル

・ライトコイン

・イーサリアムクラシック

・ビットコインキャッシュ

これらのアルトコインのレバレッジを5倍固定でかけることが可能です。
倍率は低いですが、アルトコインのFXを試してみたい方にはオススメですね。

レバレッジ倍率 手数料 ロスカット基準
5倍固定 0.04% 証拠金維持率80%以下

DMMビットコインの詳細↓

DMM Bitcoinの特徴や評判、登録方法や使い方

DMMビットコイン登録ページ↓

BITMEX

あ

アルトコインのレバレッジ取引を行える取引所でオススメなのは、このBITMEXですね。
BITMEXなら、アルトコインでも最大50倍までレバレッジを掛けることが出来ます。

ちなみにビットコインなら、最大100倍までレバレッジを掛けることが可能になります。

さらに、追証がなく、ゼロカットシステムにより、万が一何かの不祥事で一気にどマイナスを食らっても、借金を負うということがありません。

ギャンブル好きにはもってこいの取引所なうえに、追証なしのシステムを考えると、普通にレバレッジ取引をしたい方にもオススメな取引所です。

レバレッジ取引ができるアルトコインは

・イーサリアム

・モネロ

・リップル

・ビットコインキャッシュ

・ネオ

・イーサクラシック

・ライトコイン

・ジーキャッシュ

・ダッシュコイン

・ステラ

これらとなります。

レバレッジ倍率 手数料 ロスカット基準
1~100倍 -0.05%(メイカー)0.25%(テイカー) 証拠金維持率50%~75%以下

※マイナスは、逆に手数料をもらえます。

BitMEX(ビットメックス)の登録方法や使い方、メリット・デメリット!

さらに↓のページから登録すれば、取引手数料が半年間10%割引になります。

⇒BitMEX(ビットメックス)登録ページ

Poloniex

あ

Poloniexでもレバレッジ取引が可能です。

ただ、倍率が2.5倍とDMMビットコインの5倍固定よりも低いのと、日本語に対応されていないことから、少々扱いづらい取引所です。

また、レバレッジを掛けることの出来るアルトコインもかなりマイナーで、あまり聞いたことのないコインが多いですね。

レバレッジ取引ができるアルトコインは

・イーサリアム

・リップル

・ステラ

・ビットシェアーズ

・モネロ

・ライトコイン

・ダッシュ

・ドージコイン

・メイドセーフコイン

・ファクトム

・クラムス

これらとなります。

レバレッジ倍率 手数料 ロスカット基準
2.5倍 0.15%(メイカー)0.25%(テイカー) 証拠金維持率20%以下

⇒Poloniexの登録ページ