
ビットメックスは、最大レバレッジ100倍をかけることができるかいがいの 仮想通貨FX取引所です。
ビットメックス(BitMEX)では二段階認証は義務付けられていませんが、ハッキングなどが不安な方は必ず設定しておいた方が良いでしょう。
セキュリティ的には悪くなく、マルチシグを使っているので簡単にはハッキングされることはないとは思いますが、それでも怖いなら二段階認証を設定することをオススメします。
ビットメックスの安全性について↓
ビットメックス(BitMEX)の二段階認証の仕方
1.トップ画面からアカウントを選択します。
2.マイアカウントを選択します。
3.Google Authenticatorを選択してください。(Yubikeyは有料となります。)
Google Authenticatorをインストールしていない方は、先にインストールしましょう。
iPhoneならApp store、androidならgoogle playでインストールできます。
4.選択すると、QLコードが表示されるので、Google Authenticatorを使ってスキャンしてください。
Google Authenticatorからスキャンする方法は、Google Authenticatorを開いて+のとこを選択し、
「バーコードをスキャン」という部分を選択することでスキャンできます。
スキャンすると、下記のように数字が表示されます。
5.Google Authenticatorに表示された数字を空欄に入力し、送信ボタンを選択します。
6.これで2段階認証の設定が完了です。
次回から、この空欄に2段階認証で使うコードを入力してください。
二段階認証を無効にする方法
いったん、二段階認証を無効にしたい場合は、下記の「要素認証を無効化」の空欄にコードを入力して送信してください。
そうすれば、二段階認証が無効になり、最初の状態に戻ります。
本人確認の設定は無い
ビットメックス(BitMEX)には本人確認の設定がありません。
例えば国内取引所では、取引をするためには免許証やパスポートをアップロードしてから数日後などでないとできませんし、Binanceなどの海外取引所でも、出金制限を1日2BTCから100BTCまで引き上げるためには本人確認が必要だったりしますが、ビットメックスでは今のところ、必要ありません。
まとめ
二段階認証の設定は面倒ですね。
ただ国内取引所のように、万が一のときはいくらか返ってくるなどという制度もないので、二段階認証は設定しておいた方が良いでしょうね。