
公式ページ | https://my.decoin.io/register?ref=7745 |
ホワイトペーパー | https://www.decoin.io/wp-content/uploads/Decoin-WhitePaper-v2.1-15.05_Japanese.pdf |
トークン | DTEP |
通貨価格 | 0.60USD~0.9USD | 参加可能通貨 | ETH、BTC、クレジットカード |
総発行トークン | 140,000,000DTEP |
売り出しトークン | 70,000,000DTEP | ハードキャップ | 30,000,000USD | ソフトキャップ | 4,000,000USD |
目次
ICO期間
期間 | ボーナス |
第一次PRE(~6月6日) | – |
第二次PRE(6月7日~7月7日) | – |
第三次PRE(7月8日~7月15日) | – | 第四次PRE(7月16日~7月23日) | – | 第五次PRE(7月24日~未定) | 30% |
DECOIN=仮想通貨取引所
DECOINは仮想通貨取引所ですね。
DTEPは、DECOINの基軸通貨となります。
BinanceのBNBみたいなものです。
取引可能なコイン
安全面
顧客の資金の97%をオフラインで管理しています。
残りの3%は保証され、悪質なハッキングから保護されます。
DECOINが採用しているマルチレイヤリアルタイム認証により、セキュリティが通常のものよりも強固なものとなります。
技術面
最大100万件を数十秒で処理することができ、遅延のないシームレスなプロセスが保証されています。
また、大手トレーダーの動きを学ぶために、知識や経験から学ぶことができるように、追跡され匿名で表示されるシステムも搭載されています。
サポート面
トレーニングを受けた専門家が24時間365日待機しています。
ですから、質問や要望はチャットや電子メールなどで問い合わせることが可能です。
プライバシー面
取引する際、個人情報が漏れることはありません。
特定のウォレットアドレスに関連付けられたアクティビティのみが表示されます。
DECOIN(DTEP)トークンはPOS
DECOINがPOS(プルーフ・オブ・ステーク)が採用されています。
ETHと同じですね。
コンセンサスアルゴリズムについてはこちら↓
DTEPクレジットカード
DECOINでは、クレジットカードを作ることができます。
DTEPのクレジットカードを使用することで、一部の店舗や、娯楽施設などで割引してもらえます。
カードタイプにより、手数料が変わります。
トークン保有者には取引所の収益から10~20%が配当される
DECOINの基軸通貨であるDTEPを保有しておけば、取引所が手数料で得た収益の10~20%がDTEPトークン保有者に配当されます。
これは、DECOIN最大の魅力です。
ちなみに、ホワイトペーパーに配当60%分配と記述されていますが、これは日本語の訳し方が雑です。
この60%というのは、英語で見ると、COINS ALLOCATIONと記述されており、10~20%の配当の部分は、Revenue sharing(利益分配)と記述されています。
ですから、収益分配は10~20%となります。
DECOIN保有者には年利6.2%が手に入る
DECOINのウォレットに登録し、DECOIN(DTEP)を保有すれば、年利6.2%を獲得することができます。
保有しているだけで報酬を得れるのは、POSトークンの特徴ですね。
今後、DTEPからフィアット通貨(法定通貨)に換えることができるようにするみたいです。
詐欺の可能性は?
口コミや評判、DECOINチームの活動を見る限り、明らかなスキャムということではなさそうです。
問題は、ロードマップ通りプロジェクトがうまく進むかどうか?ですね。
事業ってのは、チームがどれだけ真剣に取り組んでも思わぬところで失敗してしまうものですし、成功するか失敗するか?ってのは誰もわからないでしょう。
とりあえず、詐欺ではないと思います。
DECOINの口コミや評判の詳細↓
登録方法
1.必要事項を入力し、「アカウントを作成する」をクリックします。
2.届いたメールからページへ飛びます。
3.必要事項を入力し、ログインします。
4.DECOINの購入を選択します。
5.BTC、ETH、クレジットカードのいずれかを選び、欲しい数量を入力します。
6.表示されたアドレスに指定した数量を入金します。
7.キャンセルしたい場合は、4時間以上放置するか?マイオーダーをクリックすれば、注文キャンセル可能です。