トムソン・ロイター、市場心理指数のセンチメントデータを拡充

機械学習と自然言語処理を用いて仮想通貨取引への影響を測定

(ロンドン・ニューヨーク発) トムソン・ロイターは、行動計量学データのマーケットリーダーであるマーケットサイ ク・データとのパートナーシップを通じてトムソン・ロイター市場心理指数(TRMI)のセンチメントデータを拡充し、上 位 100 の仮想通貨の動向を追跡しています。

この新しい市場心理指数では、機械学習と自然言語処理を用い、 仮想通貨取引に影響し、市場参加者の行動を左右し得るニュースサイトやソーシャルメディア・サイトにおける心 情や時事問題をめぐる話題の広がりを測定します。

トムソン・ロイターが今年 4 月公表した調査によると、金融機関の約 20%が 3-12 カ月内の仮想通貨の取引開始 を検討していることを示唆。

その一方で、従来の金融サービスアセットクラスと違い、仮想通貨はオンラインでのコ ミュニケーションや情報の流れがその価値に著しい影響を与えるため、取引の見通しを市場に示す作業はかなり 独特と言えます。

仮想通貨市場のセンチメント分析には、購入者がどこで情報を得ているのかを理解することが 欠かせません。

情報交換のためにどのデジタルプラットフォームが利用され、使われた具体的な言葉遣いや用語 が、FOMO(取り残される不安)や HODL(落胆しても保持)など今後のトレンドを示す可能性があるためです。

トムソン・ロイターは 2018 年 3 月にビットコインに関するセンチメントデータの提供を開始しました。

これに続き、 TRMI 仮想通貨センチメントデータフィード(TRMI 3.1)を導入します。

TRMI 3.1 は 2000 以上のグローバルニュー スサイト、800 以上のソーシャルメディアをリアルタイムでモニターし、上位 100 の仮想通貨に関する 43 のテーマ とセンチメントを導き出します。

2009 年までデータを辿ることが可能です。TRMI 3.1 には回帰モデル、クロスセク ショナル・ローテーションモデルなどのマーケットサイク開発の可視化ツールや定量化結果が備わっており、 一 連の各種定量調査結果を使用。影響のあるテーマを突き止め、戦略的な投資判断を手助けします。

トムソン・ロイターのマネージングディレクター兼投資・アドバイザリー担当グローバル責任者、プラディープ・メノン は次のように述べています。

「当社が行った仮想通貨調査によれば、仮想通貨が徐々に受け入れられつつあり、 各金融機関が数カ月内の取引開始を検討するなど、市場で広範囲の変化が起きていることは明らかです。

当社 のクロスアセットソリューションに、今回新たに仮想通貨に特化したセンチメントデータフィードが加わったことで、 戦略的投資判断に寄与し得る計り知れない洞察をお客様に提供できます」

TRMI 3.1 は、トムソン・ロイターが従来のアセットと仮想通貨を含む新しいアセットの双方に対応したサービスを提 供するための総合的クロスアセットソリューションとエンドツーエンド取引インサイトの一つです。

今年初めには、 執行管理システムである REDI に仮想通貨取引機能を追加し、完全な価格発見機能とチャート機能を備え、シカ ゴ・オプション取引所(CBOE)とシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)でのビットコイン先物取引が可能になりまし た。

REDI は Eikon の取引前コンテンツ・機能と連動し、シームレスな統合的取引ワークフローをサポートします。

トムソン・ロイターでは現在、各種仮想通貨の価格情報を Eikon を通じて提供しているほか、新しい「仮想通貨リ アルタイムレート」は、Elektron Data Platform(データプラットフォーム、EDP)または Eikon のカスタマイズ API か らご利用いただけます。

2012 年から提供している市場心理指数では、世界で主要な 2000 のニュースサイトと 800 のグローバル金融ソー シャルメディア・サイト上のニュースやソーシャルメディアをリアルタイムで解析。

大量、多様な専門ニュースやソー シャルメディアを扱いやすい情報フローに転換し、さまざまなアセットクラスでの投資判断やリスク管理を容易にし ます。

データは定量、定性解析にシームレスに組み込むことができ、投資家や、その他のプロが担当業務に関連 したパターンを素早く把握するのに役立ちます。この市場心理指数のテキスト解析エンジンには、特許を取得した 自然言語処理ソフトウェアを採用しています。

以上

トムソン・ロイターについて トムソン・ロイターは企業と専門家に向けてニュース・情報を提供する企業グループです。

顧客の皆様が信頼でき る理解を得るために必要となる専門性、テクノロジー、情報を提供しています。

トムソン・ロイターは 100 年以上の 歴史と共に、世界 100 カ国以上で事業展開しています。トムソン・ロイターの株式は、トロント証券取引所および ニューヨーク証券取引所に上場されています。詳しい情報はhttps://www.thomsonreuters.co.jp/ja.htmlをご覧ください。

本件に関するお問い合わせ先: 藤森 英明 トムソン・ロイター・ジャパン株式会社
PR 部門

Tel: 03-6441-1504

Email: hal.fujimori@tr.com