Deprecated: 関数 get_currentuserinfo は、バージョン 4.5.0 から非推奨になりました ! 代わりに wp_get_current_user() を使用してください。 in /home/coralcat1/www/www.fina-sol.com/wp-includes/functions.php on line 6031
営業店システム – finAsol

営業店システム


Warning: Undefined array key "tie_hide_meta" in /home/coralcat1/www/www.fina-sol.com/wp-content/themes/sahifa/framework/parts/meta-post.php on line 3

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/coralcat1/www/www.fina-sol.com/wp-content/themes/sahifa/framework/parts/meta-post.php on line 3

営業店システムの概要

営業店システムは、窓口端末システムやATM関連システム等から構成されており、各営業店における効率的かつ安全な事務処理や顧客対応業務をサポートするシステム群です。

かつて、金融機関の営業店は入出金や振込処理、手形・小切手処理などの事務処理の中心の場となっていました。その後、金融ビッグバンを契機に投資信託や保険商品などの商品販売にも力を入れ始めるなど、その業務内容を多角化させてきました。

現在、営業店における業務・事務処理には、口座開設、預金の入出金、振込・為替処理、税公金処理、手形・小切手処理、融資、投資信託・保険商品販売、住宅ローン業務、渉外業務、相続等の相談業務など、実に様々なものがあります。

また、金融ビッグバン以降、金融検査マニュアル対応や金融商品取引法対応など、監督当局の検査対応や法制度対応などで、営業店事務において一層のコンプライアンス強化が求められるようになってきています。

このように多種多様な営業店業務・事務処理を効率的かつ安全・確実に対応するために、各金融機関は営業店に様々なシステム・機器類を導入して、事務の標準化・システム化に取り組んできました。現在の営業店における業務・事務処理は、ほぼ全て機械化されていると言っても過言ではありません。

近年、コンビニATMやインターネットバンキングの普及等により、顧客が営業店を訪れる回数が減少していること、及び、各種事務処理が事務集中センターにおいて集中的に処理されるようになってきたことから、営業店における事務処理については、より一層の合理化・効率化が求められています。一方で、営業店を対顧客の重要な営業チャネルとして見直す動きも広まっています。

このため、各金融機関は営業店事務のより一層の効率化や、戦略的な営業活動を推進するために、さらなるシステムの活用を進めています。

営業店システムの動向

2016年現在の動向として、営業店をリテール業務における「総合コンサルティングスペース」として再定義する動きがより顕著になってきています。

このような戦略的な営業店像を実現するために、各金融機関とも最新のIT技術や製品を使った新しいシステム・サービスを導入し始めています。

具体的には、ロボットと人工知能を組み合わせた顧客対応支援、タブレット端末やセルフ操作端末を使ったペーパーレス化、生体認証装置を用いた印鑑レス化、遠隔相談端末の導入、スマートフォンのビーコン機能を使ったダイレクトメッセージなどの取組みが行われています。

営業店システムの概要図

以下に、営業店システムの概要図を示します。各金融機関により、導入しているシステム・機器類は大きく異なります。
branch01

営業店システムの機能概要

(1) 窓口端末システム

窓口端末システムは、勘定系システムや情報系システムに接続し、預金や各種照会、決済関連など営業店の窓口事務のほぼ全てを処理するシステムです。(画像をクリックすると解説ページにジャンプします。)

(2) ATM関連システム

ATM関連システムは、ATMの動作監視や現金有高管理、ジャーナル集中保管など、最重要チャネルの1つであるATMの効率かつ安全な運用を支援するためのシステム群です。(画像をクリックすると解説ページにジャンプします。)

(3) 両替機

両替機は、顧客自身の操作により、紙幣から硬貨への両替業務等を自動化するシステムです。機械内の紙幣や硬貨の自動計数機能や、センタ集中監視機能などを有しています。

(4) 紙幣硬貨入出金機

紙幣硬貨入出金機は、営業店の後方及び窓口において、現金の入出金や分類、計数管理などを自動化し、出納業務の効率化、オペレーショナルリスクの削減等を支援するマシンです。

(5) 紙幣硬貨計数機

紙幣硬貨計数機は、紙幣・硬貨の自動計数に特化したマシンであり、紙幣鑑別機能や混合紙幣の計数機能、金種の選別機能などを有しています。

(6) 紙幣硬貨整理機

紙幣硬貨整理機は、混合紙幣や混合硬貨を自動識別・整理し、小束帯封作成や包装硬貨作成の作業を自動化するマシンです。窓口端末や収納システムとの連携機能を有しているマシンもあります。

(7) セルフ操作端末

セルフ操作端末は、営業店において店頭案内や窓口受付、伝票・帳票の入力等を電子化することにより、顧客自身による操作を可能とし、待ち時間の短縮、事務の効率化等を支援するシステムです。

(8) 重要物管理システム

重要物管理システムは、各営業店における通帳や証書類の管理、伝票類等のその他重要物の管理を機械化し、利用履歴や残高の管理、利用者の操作履歴管理など自動化するためのシステムです。

(9) その他営業店システム

その他営業店システムには、これまで紹介した営業店システムに含まれない、デジタルサイネージシステム、遠隔相談システム、ICカード発行機等のシステムがあります。

製品・サービス一覧

営業店システムの製品・サービス一覧は、以下のページを参照ください。

 

参考文献

参考文献一覧

参考文献一覧

  1. 金融情報システムセンター(2015)『金融情報システム白書〈平成27年版〉』財経詳報社 417pp
  2. 土屋清美(2013)『ITエンジニアのための金融知識』日経BP社 232pp
  3. 山本統一(2010)『SEが基礎から学ぶ金融システムの教科書』日本実業出版社 328pp
  4. 小泉保彦(2010)『SEのための金融入門―銀行業務の仕組みとリスク』金融財政事情研究会 300pp
  5. 克元亮(2004)『SEのための金融の基礎知識』日本能率協会マネジメントセンター 341pp
  6. 加藤浩康(2013)『わかりやすい銀行業務(全訂5版)』きんざい 340pp
  7. 平木恭一(2014)『図解入門業界研究最新銀行業界の動向とカラクリがよ~くわかる本』秀和システム 210pp
  8. 研究会事務局(2010)「地域金融機関IT研究会報告書「ITを活用した営業店事務の合理化・効率化への取組み」」『金融情報システム』No.311(平成22年秋号) pp.4-71. 金融情報システムセンター
  9. 株式会社埼玉りそな銀行オペレーション改革部 担当マネージャー 土井 俊和(2010)「〔第2回第1部〕ITを活用した営業店事務の合理化・効率化への取組みについて」『金融情報システム』No.309(平成22年夏号) pp.100-107. 金融情報システムセンター
  10. 株式会社金融ビジネスアンドテクノロジー代表 島田 直貴(2010)「〔第3回第2部〕営業店事務の合理化・効率化を阻むもの」『金融情報システム』No.309(平成22年夏号) pp.129-137. 金融情報システムセンター
  11. 調査部(2014)「金融機関ATMの最新機能の動向について」『金融情報システム』No.333(平成26年夏号) pp.62-75. 金融情報システムセンター
  12. 調査部(2012)「金融機関 ATM のアウトソーシング動向等について」『金融情報システム』No.321(平成24年夏号) pp.48-61. 金融情報システムセンター
  13. ローレルバンクマシン「製品情報」<http://www.product.lbm.co.jp/>(2015/10/27 アクセス)
  14. グローリー「製品情報」<http://www.glory.co.jp/product/>(2015/10/27 アクセス)
  15. 沖電気「メカトロニクス商品」<https://www.oki.com/jp/mechatro/products/>(2015/10/27 アクセス)