SBIとNEC、ブロックチェーンで顧客確認業務を実証実験

SBIホールディングス、SBI BITS、NECの3社は9月14日、金融機関14社とともに、ブロックチェーン技術を活用した顧客確認(KYC)業務の実証実験を開始すると発表した。

日本取引所グループ(JPX)による「ブロックチェーンに関する業界連携型の技術検証」の枠組みを活用する。

この実証実験では、証券会社間でKYC情報を共有することで、証券会社での口座開設時における顧客の利便性向上と証券会社の業務効率化を目指す。

オープンソースのブロックチェーン基盤である「Hyperledger Fabric」や「Corda」を用いて、KYC情報を共有するためのアプリケーションを開発する。

ネット銀行やネット証券業界などで口座開設を希望する顧客のうち、年間約170万人が手続きの煩雑さから途中で口座開設手続きを諦めており、KYC業務の高度化・効率化に向けた仕組み作りが重要になっているという。

3社では、安全・安心で機能的なKYC業務基盤の提供を見据え、KYC業務におけるブロックチェーン技術の導入効果を検証・評価することで早期の実用化を目指すとしている。

大和証券の事例と同様、金融機関の共通コストを削減するために、金融機関が協力する事例と言えそうだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)